
基本はフォルダー丸ごとアップ。あみてんです。
今日はMacで使えるおすすめのFTPアプリをご紹介します。作業環境がWindowsからMacに変更になって、一番種類を試したアプリがFTPアップロードのためのアプリ。
Windowsユーザー時代は、廻りも使ってたし何も考えずに有名ドコロのFTPソフト「FFFTP」と「WinSCP」の2つを使い分けてました。まぁ自宅では有料の「NextFTP」を使ってたりしたけど、前者2つのソフトはフリーということもあり会社で複数人が統一したクライアントを利用する際はとても重宝してました。
WEB屋さんにとってファイルのアップロードは最終納品作業と同じですし、毎日行う作業ですから人的ミスを軽減させるためにも、自分に合うFTPアプリを探すのはとても重要だと考えています。
で、いろいろためした結果、MACでは次にご紹介する2つのアプリを使い分けて利用してます。
Transmit 4(有料¥2,950)
http://panic.com/jp/transmit/
選別の基準として
・使用頻度が高いのでできるだけ動作の速いものを(有料可)。
・インターフェイスがosXと似たもの(カラム表記ができる)。
・FTPもSFTPも、なんかもういろいろ一つのアプリで賄いたい。
・もちろん安定しているのは大前提。
などがあったのですが、Transmit 4はどれもクリアーしていて大満足。そして、なにはともあれ3,000円を払ってもお釣りがくるほどアップロードが早い!作業時間が大幅短縮され確実に元は取れるんじゃないでしょうか。
CYBERDUCK(無料)
通称あひるちゃん。オープンソースで有名なFTPアプリ。えっと、Transmit4でもSFTPができるのになんでわざわざあひるちゃんをつかうのかって?それは、WinSCPでよく使われる公開鍵認証がこのアプリじゃないと動かなかったりするから・・・
ほんとは猛烈動きが遅いので、使いたくないんだけどね。※重くてどうしようもないときは、「キャッシュの削除」をするとだいぶマシになります。
結論としてはTransmit4のほぼ一択でOKでしょう。もともとMAC用のFTPアプリは全般的に動作がもっさりとしているので、Transmit4が飛び抜けて使いやすいイメージですね。
もし、他におすすめのFTPアプリがありましたら、コメントいただけると嬉しいです。
[…] 先日紹介した、MAC用FTPソフトのTransmit 4についている、同期機能がめちゃくちゃ便利だった。 […]